曲がりシッポの別館

冴えないおやじのだらだらブログ

シミュレーションゲーム

An Attrition of Soulsの和訳作成とソロプレー

第一次世界大戦のお手軽(多分)戦略級のAn Attrition of Souls(Compass Games)ですが、現在のところ和訳は出ていません。 昨年発売のゲームなので、そろそろ出てもおかしくないけど、意外なことにゲーム会での対戦記事も出てこない。 これはまだ先なのか…

World War Africa: The Congo, 1998-2001 ルールの明確化

表題のゲームをソロプレー中です。 1996年から97年の戦争では、ジョゼフ・モブツの腐敗した政権はルワンダ主導の東アフリカ諸国の勢力に一掃されました。 かつてザイールと呼ばれた国はコンゴ民主共和国(DRC)と名を改め、モブツに代わって別の冷戦時代の遺…

ゲームは増えるよ、どこまでも

ちょっと更新の間隔が開いちゃっていますが、ゲームはプレーしております。 記事にしようとしてツイッターで公開していた「A Victory Lost」のソロプレーも、増援ユニットがシルエット仕様の差し替え用おまけユニットに混ざっていて登場していなかったり、つ…

Rifles in the Peninsula シナリオ1をプレー

本作は「シアター・オブ・ウォー」シリーズの3作目です。このシリーズは小規模(各陣営のユニット数が5-10個)戦闘をシンプルなソリティア・システムで再現しています。基本ルールは様々な時代(世界大戦、古代戦、SF、ファンタジーなど)に適用できるジェネ…

Hearts and Minds: Vietnam 1965-1975をソロプレー

2年くらい前に購入してサマリーを作りかけのままで放置していた、「Hearts and Minds: Vietnam 1965-1975」をソロプレーしてみました。 これ、元はWorthington Gamesから出版されていたものですが、Compass Gamesから第3版としてデザインも一新して出版され…

ひげの大佐追悼、史上最大の作戦(エポック)

今月の6日にひげの大佐の愛称で知られた、ゲームデザイナーの鈴木銀一郎氏がお亡くなりなりました。 昭和のウォーゲーム・ブーム世代としては、知らない人はいないという有名な方で、デザインされたゲームを所有、プレーされたって方も多いと思います。 残念…

模型でする聯合艦隊 シナリオ6 第5戦隊の凱歌

1/3000の模型でする聯合艦隊。やるやる詐欺だった新マップと模型製作グループ・船ハムカツさんの3D模型による「スラバヤ沖海戦夜戦」です(日本海軍の艦船はフジミ模型製)。 シナリオ的には2枚のマップを使う予定ですが、拡大マップ、98x74㎝と圧倒的に大き…

ナポレオン2作品

以前紹介したワグラムの他にも今年はナポレオン関係のゲームを買っていまして、まず「Napoleon 1806」。 イエナ・アウエルシュタットの戦いで有名な1806年戦役をテーマとしています。 英語ルールブックのバージョンによっては書いてあるみたいなのですが、「…

さあ行くんだ ゲームマーケット秋に

東京で開催されたゲームマーケット秋に行ってきました。 一泊日帰り!弾丸ツアー。まあ、大阪駅に行くのに前日から動いているので一泊二日が正しいのですけど。 あと、寝台列車を使用するのでGo to キャンペーンは適用外なのですよ・・・ 注意! ゲームマー…

16 ファイティング・ファルコン(CTC) レジンで工作編(その2)

今回は、番外編じゃなくて、ボール&軸受セットを使った台の第2回です。 さて、関節部の硬さは、目の細かいやすりでボールを地道に削ることでなんとかクリアー。 翌日触るとまた硬かって、削り足したりしたりと結構面倒でした。 そもそも筒にボールをねじ込…

F16 ファイティング・ファルコン(CTC) レジンで工作編(番外編 その2)

少数ながら反響があった前回の番外編に気をよくして続編でございます。 さて、悩んだ末UVライトを注文したので、先におゆまる、正確には100均のダイソーで買った類似品を使って先に型取りの練習。 思ったほど正確な型が作れなかったのでボツにしましたが、機…

F16 ファイティング・ファルコン(CTC) レジンで工作編(番外編)

いきなり番外編ですが、前回 >あと、透明な立方体が出来るんだから、そいつを削って台形にして、上昇、下降、左右旋回時に削った部分を上にしてやれば簡単だとも思ったんですけど 等と書きましたが、こっちもやってみました。 尚、ユニットを置く台に関して…

F16 ファイティング・ファルコン(CTC) レジンで工作編

先日のF16 ファイティング・ファルコンのユニットを傾かせる試みですが、前言通りレジンを使って修正してみました。 まずは、用意したレジンとシリコンの枠 レジン液は、アマゾンで「REJICO UV-LED対応 レジン液 100g 大容量 ハードタイプ レジコ 日本製 」…

空の彼方にあるものは

暑い! 空はきっと涼しい。 という事で、灼熱のアフリカからテーマを変えてみました。 まずは、暑い暑いアフリカの「砂漠のロンメル(AH)」、ルールを忘れてしまったって私にインストしますからってお誘いを受けて対戦をしたことがあるのですが、残念なこと…

このシミュゲがすごい! 2019年版を購入&ユニット収納について

このシュミゲですが、実は、Shakosの「Napoleon 1806」を小さなウォーゲーム屋さんで買った際に送料を無料にするために追加で購入したという申し訳ない購入理由だったりします。 でも、何度も付録ゲームの「対馬沖海戦: 壊滅!!バルチック艦隊」欲しさに買う…

Wagram 1809をソロプレーしました

コンパスゲームのWagram 1809を購入。 人生初のタイ・ボンバデザインのゲームですよ(そして、タイ・ボンバ氏の初ナポレオニックらしい)。 第1ターン 盤外に第1ターン登場のフランス軍のユニットがあります。 なお、ルールブックでは、この増援の移動は道…

沖縄戦をソロプレー

沖縄戦(Tiny Battle Publishing社)のルールを読んだので、ソロプレーをしてみました。 シナリオは、入門用の「悪夢の始まり(1-4ターン)」。航空作戦ルールは使用しません(航空作戦のみのシナリオもあります)。 第1ターンの大規模上陸。日本第32軍の命…

沖縄戦(Okinawa!)のマップの地名を見直してみる

「沖縄戦(Okinawa!)」Tiny Battle Publishing社を購入しました。 沖縄戦は民間人の犠牲者も多すぎて、昭和生まれとしましては歴史上のテーマとして割り切ってゲームで遊ぶにはちょっと抵抗もあって同テーマは避けていましたが、米軍に多大な損害を与えた戦…

PACIFIC GOをソロプレーしました

2月にゲームマーケットに行ったつもりで買っておいた「PACIFIC GO」( 堀場工房)をソロプレーしてみました。 このゲーム、太平洋之碁と言うように移動フェイズでは、通常のウォーゲームと違い交互にコマを動かしていきます。 また、太平洋戦争のキャンペー…

模型でする聯合艦隊「シナリオ41 単艦突入」をプレーしました

サンセットゲームズさんで公開されている聯合艦隊の追加シナリオ「シナリオ41 単艦突入 ガダルカナル島ルンガ泊地 1942年8月22日0153~0200」がマップ1枚と登場艦船が3隻ということで、もう我慢できなくなり今年初めてのウォーゲームのプレー(ソロプレー…

これが模型のスラバヤ沖海戦夜戦です

1/3000の模型でする聯合艦隊。 船ハムカツさん(3D模型サークル名)から、表題に必要な最後の2隻CL ParthとCL Javaが発売されたので早速購入しました。 プレーする程の精神的余裕が無い状況なので、今回はセットアップしただけです。 本当は2枚使うマップで…

1/3000スケールモデル連合国艦艇を追加

昨年やった聯合艦隊のシステムでの模型戦、フジミ模型さんは追加の艦艇を出してくれないし、イギリスのnavwarに注文しようとしても黒猫Faxじゃ注文書を送れないし、Faxにカード情報添付しなきゃならないし、メタルフィギュアでフジミの艦艇と比べると見劣り…

S&T #312 Alesiaの堡塁ユニットを考える

今回もしつこく、S&T #312 Alesia。 このゲーム、堡塁がユニットになっているのは良いのですが、スタックして下になると、当然見えなくなります。 堡塁といえば砦、陣地なんですからもの凄く目立つ存在、それをスタックの下にあって見過ごしちゃった(てへ …

S&T #312 Alesiaを再戦

表題のゲームをミドルアース大阪で対戦してきました。 前回に続いてですが、今回の対戦相手は、BOWさん。 前回と替わって私がガリア(フランス)軍を担当しました。 序盤のモラルチェックによる特典を生かしての短期決戦スタイルで挑みます。 なので、初日か…

S&T #312 Alesiaを対戦プレーしました

今日、西宮のカブト会で表題のゲームをプレーしてきました。 これは、紀元前52年のローマ軍のカエサルによるガリア(今のフランス)征服のクライマックスといえるアレシアの戦いをテーマとしたウォーゲームです。 実は、サマリーを途中まで作ったのですが、…

100均で揃えるゲーム小物、これは買いだよ

空母戦等ブラインドサーチシステムを使っているゲームをプレーする場合に、いかにして相手との視覚情報を遮断するのかって事に苦心するわけです。 ハードマップを相手との間に立てる、はては、例会の部屋に備え付けのホワイトボードを使って視界を妨げるなん…

音楽で世界は変わるんだ(え!?まじで

ちょっと前に購入していたCompass Games「Hearts And Minds - 1965 To 1975」のカードに和訳を添付する作業をしていたら、こんなカードがありました。 真ん中の2枚、We Gotta Get out of This Placeって、アニマルズとかが歌った反戦歌。 もう一枚は、Creede…

Gj No.66 秀吉怒濤の天下統一を購入

Amazonで以前から安値だったゲームジャーナル誌の「秀吉怒濤の天下統一」が半額以下の1883円だったので買ってしまいました。 ゲームが増えすぎて買うのを抑えていたのですが、興味のあるテーマのゲームがこの値段で買わないようではゲーマー失格な気がして(…

聨合艦隊 シナリオ13「底鉄」をプレーしました

前回に続いて、ソロモン海戦シナリオ連結プレーの第3段で、最後となるシナリオ13「底鉄」をミドルアース大阪でプレーしてきました。 ただ、予習のソロプレーをしようとしたところ、配置と特別ルールに疑問が生じました。 まず、配置(高雄の位置は矢印の位…

for the people(GMT)をプレーしました

先週の日曜日、カブト会で、FRTさんにお願いをしてfor the peopelの接待(入門)プレーをして頂きました。 for the peopleは、アメリカ南北戦争のキャンペーンを描く傑作ゲームですが、ルールブックの構成が悪すぎて理解するには凄くパワーがいります。 ゲー…