曲がりシッポの別館

冴えないおやじのだらだらブログ

晴れたので、太陽観測

 梅雨の晴れ間が広がったので、大急ぎで望遠鏡を出して観測しました。

VMC110L+K型経緯台でアストロソーラー 太陽フィルターを使って観測。
しかし、手で支えただけのコリメート撮影は面倒・・・
何枚か撮った内で、黒点が見えるのをコントラストを強調して画像を切り貼りして保存。なので、本来全体を撮らえている太陽が切れています(汗
右上に2個、左下に1個の黒点が見えていますけど、見え方としてこれで良いのかな?
(追加)NICT 宇宙天気情報センター 太陽黒点情報
 おお、当たり前だけど、一緒だ。ただ、外周側にもう少し映っていますね。左下の点も実際は2個だし。
太陽の位置が高いのも、観測するにはしんどいですね。
黒点を観測するだけなら、この価格くらいのフィルターを使うのが妥当かも。
ただ、ベランダは風が強かったから、フィルターが吹っ飛ばないか心配でしたけど。
太陽プロミネンスを見るには、14万円近い価格の機材が必要なので、自動導入赤道儀を買うか悩んでいるような私には当分無理ですねえ。