曲がりシッポの別館

冴えないおやじのだらだらブログ

World War Africa: The Congo, 1998-2001 ルールの明確化

表題のゲームをソロプレー中です。

 

1996年から97年の戦争では、ジョゼフ・モブツの腐敗した政権はルワンダ主導の東アフリカ諸国の勢力に一掃されました。 かつてザイールと呼ばれた国はコンゴ民主共和国(DRC)と名を改め、モブツに代わって別の冷戦時代の遺物であるローラン・カビラが天然資源が豊富な国の実権を握りました。しかしその1年後、カビラの支援者、特にルワンダは大いに不満を募らせます。DRCからのルワンダ顧問の追放、カビラがルワンダから逃げ出したフツ族戦闘員を利用したこと、DRC東部でツチ族が迫害されたことなど……ルワンダがカビラを権力の座から排除する理由に事欠きませんでした。ウガンダコンゴの反乱勢力、DRCの少数派ツチ族の支援もあり、前年同様容易に勝利が得られると予測されました。

しかしカビラはジンバブエアンゴラから軍隊派遣の支援を取り付けたため、簡単に排除することはできなくなったのです。結果、この戦争に12ものアフリカ諸国が参戦し、500万もの人命が失われることになりました。そのためこの戦争は「アフリカ大戦」と呼ばれることがあります。

第二次コンゴ戦争というアフリカでの戦争ですが、「アフリカ大戦」、World Warと謳われると買わざるを得ませんでした(汗

f:id:torakun2754:20210414121922j:plain

初期配置。

雑誌の下辺りのマップに点線がありますが、これが赤道。南北で雨期に違いがあったり、反政府勢力の移動可能境界線になったりと重要です。

f:id:torakun2754:20210414122517j:plain

第2ターン。ルワンダに続いてザンビア勢力のアクションフェイズが終了した時点。1ターン以外はチットを引いて各勢力の活性化がランダムに決まります。

戦闘結果に退却が無い、EZOCによる敵の拘束が町にある場合のみとか細かいルールが多いですが、基本は難しくないと思います。例外ルールの適用忘れをしそうですけど・・・

で、ここまでプレーしてのルールの明確化。CSWフォーラムの雑誌表紙の右隣にエラータとQ&AのPDFファイルへのリンクがあります。

 10.2 補充ポイントのDRCが受け取るRPは、ジンバブエアンゴラ勢力に渡した残りの1RPだけになるはず。それも各勢力に渡す総RPを2で割った余りなので、奇数のRPが生じた時だけ。

ランダムイベントの「腐敗と賄賂」は上記のPDFファイルを参照して訂正する。

 EZOCの拘束もTOWN(町)となっているけど、Resource TownとCityも含めるのでいいと思う。

 移動の制限
● ウガンダ(UG)軍ユニットはDRCの北キブ、バンドゥンドゥ、オリエンタル(東部)、エクアトゥール(赤道)州内だけを移動または攻撃できます。

は、英語ルールブックどおりに東部、赤道を無視。

 補給源チャートの自動補給になる場所のANC及びRDC の項は、州ではなく、都市、町の固有名。

 7.6河川輸送

a) バンダンドゥ(1803)から1407/1408までのカサイ川。

1307/1407では?

 増援配置チャート

DEC政府軍 FAC:キンシャサ

ではなく、DRC政府軍 正規軍:キンシャサ

(以下4/18追加)

 ジンバブエ軍活性化表

ダイス目修正:

+1 反政府軍プレイヤーがは、政府軍プレイヤーが

 政府軍側の移動・戦闘もDRC国内に制限すべきじゃ無いかなと思います。

 ジンバブエアンゴラの活性化に関しても先のフォーラムで質問が出ていますが、活性化できる数に限らずユニットボックスに増援を配置し、それを含めて活性化できるユニットを選択できるって事でいいのではないかと思います(当然、不活性化のユニットは裏返す)。じゃないと6ユニット以上はマップ上に展開出来ないのに倍以上ユニットが用意されているジンバブエっておかしいので。まあ、回答待ちですね・・・

 

まあ、公式じゃない部分もあるけど、どうせ対戦する機会はないテーマなのでこれでいいかなと思います。

あと、非補給マーカーが無いのでそれと、雨季表示のマーカーを2個作っておく(これをマップに置く)と便利かなと思います。あと、DRCの支配マーカーも少なすぎますね。初期配置で両勢力のユニットが配置されていないDRC国内の町は支配未確定ってルールがあるのに。

 毎度の事ながら、ルールの明確化にごっそりとやる気を削がれてしまいましたが、ゲーム自体は面白そうな手応えですね。

兵科記号のところの色で政府軍(白)、反政府軍(赤)と分けて、反政府軍でもルワンダウガンダ及びそれに従う反政府勢力をユニットの色と移動可能エリアでどれを動かすか分かりやすくなっており、アフリカに対する知識の無いプレーヤーでも迷わない様工夫されています。

けどまあ、疲れたよ・・・ 

f:id:torakun2754:20210414221817j:plain

3ターン開始時。中央に2個の雨季マーカー(作りましたw)。

f:id:torakun2754:20210418072403j:plain

第4ターン開始時。

f:id:torakun2754:20210418075831j:plain

f:id:torakun2754:20210418075850j:plain

航空支援+6戦力と武器集積のさいの目修正+2のジンバブエ軍の猛攻(とはいえ、2:1)により反政府軍勢力の南側に大きく穴が開きました。この後、アンゴラ軍(赤のユニット)の活性化がなると面白い展開となりますが・・・

ジンバブエアンゴラの活性化とかちょっと気になるルールが未確定なので、これくらいでお開きかな。