曲がりシッポの別館

冴えないおやじのだらだらブログ

LIBERTY ROADS(HEXAIM)をドタバタソロプレー

この日曜日、表題のゲームをミドルアース大阪でソロプレーしてきました。

で、まずは、そういやこのゲーム買ってあるけど積んでいるなというご同輩の為に情報を。

f:id:torakun2754:20211228004734j:plain

さて、多くの方がコマンドマガジン版(写真右)の和訳ルールブックをお持ちと思います。あと、これにクロノノーツゲームにアップされている和訳(写真左)と各種チャートの日本語版。

で、ぶっちゃけると、これのニコイチがベスト!

基本ルールと上級ルールの途中まで読み比べた私の個人的好みですがルールブックはコマンドマガジン版をお薦めします(何しろ読み直したんだから・・・)。

ただし、コマンドマガジン版ルールブックの5.2.1の最後は、「マーカーは留まる)。」が正解。5.2.2の「1個」は、5.2.3に書くべきだろうけど、意味は通じるので放置でも構わないと思います。

で、コマンドマガジン版には、キャンペーンと各種シナリオと選択ルールの和訳もあるのでっていうか、もう一つに無くて脳が嫌な汗をかきましたよw

英語が苦手な方で持っていないのならシナリオ関係の部分だけでもコピーさせてもらわないと途方にくれます。尚、入門用のコブラ作戦のシナリオの和訳はどちらにもあるというか、クロノにあるのにはフルカラーでとても素晴らしいのが付いてきます(コマンド版に無い地形効果表や戦闘結果表の和訳もあるのでこちらも必携なんですよ)。

さて、ルールブックも読んだし、コブラ作戦でもプレーするかとなると忘れちゃいけないコブラ作戦のマップの裏の補充表をコピーしておくこと。手順どおりにプレーしていくと連合国の補充ってどこを見れば良いんだ??ってなって貴重な平日の夜を一晩潰したのが私です・・・

f:id:torakun2754:20211228010446j:plain

ようやくのコブラ作戦開始。びっくりするのは戦闘結果表の攻撃側にD1の判定があること。

f:id:torakun2754:20211228012602j:plain

HEXAIM社、天下統一シリーズでもそうでしたが、ちょっと変わったシステムを提供するメーカーですね。

あとですね、Jerseyに配置する部隊があって、見つけられずに検索したらジャージー島じゃないですか。
1945年5月9日までドイツが占領していたという忘れられた島(今回の例会で、女王陛下の個人所有の島で、タックスヘブンで実は・・・と一杯お話を聞きました)。
見にくいけど、コタンタン半島の左の海中に浮かんでいる様に見えるユニットがいるのがそこ。
ええーっ、フランス人、そこに拘るの?

さて、こんなどたばたをしないためにこんな記事を書いているのですが、まだあるのですよ。ふふっ(遠い目

f:id:torakun2754:20211228010405j:plain

えっと、まずは、上の写真の左にあるチャートがコブラ作戦のマップの裏ですw

増援と連合国の補充ポイントがターン毎に書かれています。右のマップ上にあるのは初期配置と連合国の侵攻部隊(南仏を含む)のチャートです。

ユニットに登場ターンの情報が無いのでユニットの師団マークを便りに選別しないといけません。

自宅でお試しプレーをしたコブラ作戦の時に、セットアップに小一時間かかったのである程度分かっていましたが、当日、お昼くらいまでかかって泣きそうでしたよ・・・

せめて、写真右のD-DAY初日のチャート分の部隊だけでも分かるようにしておくと随分違うと思うのですが、余り余白が無い。此奴らだけ、四隅を整えちゃうって位しか手が思いつきませんでした。

そんなこんなで、プレー開始とマーカーを見ていたら。

f:id:torakun2754:20211228011208j:plain

D-DAYマーカーの裏がミスプリントなのを発見orz

写真左上が正しいのですが、下の一般マーカーのが印刷されており、上陸部隊の支援をするために隠匿配置するのに一目瞭然、当然、ドイツ軍プレイヤーは(ランダムに引くので持っていれば)対空砲マーカーを隠匿配置しますよねw

これは、全てのD-DAYマーカーに修正用のシールを貼って誤魔化すしかないですね。

f:id:torakun2754:20211228011711j:plain

空挺降下に続いて上陸部隊の上陸とそれに対するドイツ軍の反攻部隊。史実の欺瞞作戦の反映で、主上陸地点では無いと警戒するドイツ軍は上陸地点から6へクス以内の部隊(数の制限もあり)のみが移動出来ます。尚、プレーでは上陸地点に空挺部隊も含めて数えています。

で、ここで初プレーではよく分からない点。各海岸に沿岸防衛値がふられていて、ノルマンディーの黄色の海岸線だと3。ドイツ軍部隊がいなくても3なので戦闘が起こります(防御力3の内在防御ユニットを置きます)。沿岸防衛値は地形効果表のアイコンに数字がふってあるという不親切仕様なのでご覧下さいね。

あ、こっちの写真だとジャージー島部隊がよくわかりますね。

今回の例会は、ミドルアース大阪恒例の年末バザーということで、バザーの準備や並べられた品の品評会&入札などで時間がとられ、また、いつも以上に皆さんとの雑談に華が咲いて初期配置が終わっても余り進めることが出来ませんでした。

最後にもう一枚全体の写真を撮ったはずなのですが、無くてがっかり。

でも、バザーでは、今年、絶版なのを知らずにサンセットに注文を入れてしまったStonewall Jackson's WayⅡやヤフオクで18000円まで入札して諦めたことのあるRoads to Gettysburg II: Lee Strikes Northを含めGCACWを落札させて頂いて、ずうずうしいやら、申し訳ないやらと思いながらも最高!でした(滝汗

f:id:torakun2754:20211228014632j:plain

英語苦手なのに南北戦争の英語本も買わせて頂いて、帰宅途中、バブルの頃に英語が読めないのにこういう洋書を部屋に並べるのが格好いいなんて雑誌に取り上げられていたなと思い出して苦笑しました。

書籍も含めこれらは、ワニミさんが超超超格安で提供してくださった物です。改めて感謝いたします。ゲームは頑張ってプレーしますね。

あ、忘れるところでしたが、VASSALなら初期配置も不要だから簡単にソロプレーができるかなとモジュールを落として起動しましたが、連合国とドイツのマーカーの山が反応してくれないのですが、アドバイスを頂ければ幸いです。

追記:見学者だと無反応、陣営を選べば自陣営は可能でソロプレーは駄目?あとD-DAYマーカーを見つけられなかったです・・・

Landing Aidってボックスがあって、こっちならマーカーが反応しますし、D-DAYマーカーもありました。