曲がりシッポの別館

冴えないおやじのだらだらブログ

ETCのテストも兼ねて淡路島ツーリング

表題通り、この水曜日に淡路島に行ってきました。

明石海峡大橋を渡って、ここから下道に。

洲本までは良いのですが、県道76号線が地獄。

この前の猪名川天文台ツーリングの登山道を思い出させる山道の連続でうんざり。

ただ、この道で復帰後初のヤエーを体験。

PCXだけど、こんな道、地元民でもあえて通らないでしょうからねえw

ヤエー?ただのピースサインじゃねえのっておじさん世代ですが、今はヤエーって言うらしいので素直に受け入れることに(汗

ヤエー、ありがとうございました。

山道が終わると、モンキーセンターに。

ところで、PCXのリアサスが段差を拾って衝撃を吸収しないって話、個人的に全然気になりませんね。

ただ、ここからの道はマンホールなどの段差が酷くて、ヒェーってなりました。

リアサスの情報は型式の違いもあるでしょうし、ロングセラーだし、排気量の違うケースもあるので、情報が錯綜しがちですよね。

自分が乗ったことのある400ccや250ccとの比較ならそこまで悪くない印象ですが、どうなんでしょう?

今の上記クラスのバイクの乗り心地は昔のとは比較にならないほど良いってのなら別ですけどね。それはそれで、どっちも凄いけど。

道の駅うずしおに到着。

四国にはツーリングに行ったことがあるのですが、フェリーだったので渡ったことのない鳴門海峡大橋。

鳴門の渦観光の帆船風観光船か?

左奥に風力発電の羽根が一機。

こちらは一杯。青山高原もこんな感じですかね?

あわじ島バーガーを購入。

この時点で2時を廻っていたので、下道を使って淡路島西を北上するのを断念。

高速を使って帰って来ました。

まあ、皆さん飛ばすこと。

遅い車でも90km/h位だったのではないでしょうか?

私は、それ以下の速度で左端を走りましたので、当然びゅんびゅん抜かれていきましたw

まあ、皆さんがおっしゃるとおり、高速では85から90km/hくらいがベストなバイクですね。

110km/h以上出るみたいですが、それで巡航するバイクじゃありません。

そういうのが嫌って方はせめて250ccのバイクを買うべきかと・・・

まだまだ慣らし運転が終わりませんが、すり抜けせずに車と一緒に渋滞に巻き込まれていてもこの燃費の良さ、本当良いバイクだと思います。

あ、あと、道の駅でツイートしようとしていたら、袖に虫が。

最初毛虫かと思ったのですが、腕を振っても指ではねても取れない。動こうとした時に払ったら取れましたが、あれヒルじゃないかと・・・

Wikiを見ると木の上から通過する人をめがけて落ちてくるっていうのは都市伝説みたいなので山道で拾った可能性が低い、だとすると・・・

まあ、道の駅とはいえ一応山の上なので長袖、長ズボンとハイキングする程度の服装は必要なのかもしれませんね。

部屋に持ち帰ってきていないかと心配しましたが、今の所被害が無いので大丈夫そうです。

今月末に1ヶ月点検なので、もう少し走って慣らし運転を終えたいところですが、天気と引っ越しの後始末次第ですね(部屋が狭くなったので大変なのです・・・