曲がりシッポの別館

冴えないおやじのだらだらブログ

英語版eComStationの環境構築中(その1)


 動画再生画面だとキャプチャできないので、起動直後の画面ですが、vlcは、他のOS同様、DVDの選択メニューがマウスで使えて動画鑑賞が快適になりました。SMPlayerも表示されるんですが、テスト機能と書かれている通り自分の環境じゃ動かないです。

 rtmdumpを使ってradikoが聞けなくなったと悲観していたら、NHKのらじるらじるは、これ用のバッチがあって無事聞けました。
自分がOS/2(eComStation)を常用しだしたら、動かないと騒ぎ出してと申し訳ありませんが、ソフトの移植とバッチを提供してくださっているsavaさん頼みですかね・・・
一応、自分でも調べたりはしたんですけど、完全に実力以上の話で・・・
バッチファイルのプロパティのオプションに [ ] って入れておけば、オプションを入力する窓が開くので、そこに、r1 r2 fm と聞きたい放送の種類を入れてやれば便利かと。まあ、以前私がやったように、放送局毎にバッチファイルを登録するのでも良いですが。

 CoolReader3を使ってepubファイルを表示。読み込んでいる「ごんぎつね」は縦書き対応ファイルだそうなんですけど、残念ながらFirefoxのアドオンEPUBReaderでも縦書きとは表示されず。
 そうそう、以前ひまわり動画が見られると書いていますが、現在、見られたら運がいいほうです。大体、設定画面が表示されて再生できませんね。標準のFirefox4+FlashPlayer0.4.1の組み合わせだとましかと思いましたが、そうでもないみたい。これは、結構残念かな。
まあ、flash以外のPlayerを選んでmplayerで再生という懐かしい方法でなら可能みたいですが、何か今更感があってわざわざやりたくなかったりしますw
 あと、日本語版Win-OS/2ですが、日本語版から持ってきたMDOS以下のディレクトリ、ビデオドライバさえ合わせてやればPCDOSと英語版Win-OS/2は問題なく起動しますね。AUTOEXEC.BATもとって来るとして、後どうすればいいのかは、完全に実力外かと。そもそも、DOS時代なんて仕事で業務用ソフトを使うだけのユーザーだったから、基礎知識が無さ過ぎますよorz