曲がりシッポの別館

冴えないおやじのだらだらブログ

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

望遠鏡ドナドナドーナドナ

先週、望遠鏡2本とポルタ2経緯台が出て行きました。 で、そのお金でセレストロン トラベルスコープ70を購入。 こいつは、実家に置いておくつもり。問題は華奢な付属の三脚だけど、帰省の都度、Velbon製の三脚をわざわざ持って帰るか悩みますね。 付属のリュ…

映画「ファースト・マン」を観る

人類初の月面着陸を成したアポロ11号のアームストロング船長を主人公とした映画「ファースト・マン」を観てきました。 事前に評判を見ていたのですが、批評の通りストーリーは淡々と進みます。 サターンVの開発の困難さも描かれず、アポロ1号の事件もこんな…

カメラ三脚と微動雲台を購入

光害の少ない実家に帰ったとき用にカメラ三脚と微動雲台を購入しました。 あと、クイックシューセットも追加で。 映りが悪いですが、Velbon 三脚 M45とVixen微動雲台(部屋の明かりをつけるか、逆光モードで撮るんだった)。 実はカメラ三脚というのは初めて…

オリオン座の撮影に挑戦するも

COOLPIX B500でオリオン座に挑戦するも、モニターにはリゲルが映るくらいで三ツ星が捉えられない(写した後で確認すると三ツ星も写っています)ので、撮影してモニターでズームして三ツ星を確認して全体を捉えていくという操作の繰り返ししかないのかな? そ…

江戸幕府の黄昏と傭兵隊長をプレー

今日は、兵庫県のカブト会で表題のゲームをプレーしました。 「江戸幕府の黄昏」は、一般のボードゲーマーにもプレーされている傑作「トワイライト・ストラグル」の派生ゲームで幕末の佐幕派・討幕派の戦いをテーマとしています。 先月ミドルアース大阪で「…

Language Interface Packを試す

ロシア方面から「Language Interface Pack」なるツールが公開されました。 日本語の進捗状況は0%なんですが、Koreanは1%でリンク先の画像には、eComStationのデスクトップがハングル表示になっています! 日本語用のLIP-pack (Language Interface pack)の作…

今朝の木星とガリレオ衛星

目が覚めたので、COOLPIX B500による木星撮影。 K型経緯台を使用。 さて、木星とガリレオ衛星の撮影はこんな感じでできるようになったのですが、ガリレオ衛星がぶれるのをどうにかしたいですねえ。 あと、できるなら木星の模様も写してみたいです。 ここらは…

OS/2版vlcプレーヤーでDVDが再生できなくて嘆く

面倒くさい・・・ 以前、「宇宙戦艦ヤマト2199」の北米版DVDがArcaOS(OS/2)で再生できないと書いたのですが、今回、他のDVDを再生しようとして以前再生できたものも再生できなくなっている事に気づきました。 そこで、各バージョンのvlcを試してみて、v3.0.2…

ガリレオ衛星の撮影も簡単編

COOLPIX B500でガリレオ衛星が上手く撮れないと悩んでいた私ですが、トワイライトモードで撮ったら簡単に写ってくれました。 まあ、ちょっとぶれていたりしますが月、オート、星、花火等よりは断然こちらが簡単でした。 最大近くまでズームアップ 前回月モー…