曲がりシッポの別館

冴えないおやじのだらだらブログ

eComStation2.2betaⅡ英語版を試す

 まず、日本語版の入手ですが、先ほど某有名eComStationユーザーの方から譲っていただきました。
やり取りも基本オープンでしていたので、名前を伏す必要もないかもと思いましたが、まあ、おおぴろげにする必要もないかと。
本当に助かりました。ありがとう御座います。
 さて、譲ってもらえると連絡が入るまでに英語版での楽しみ方を色々と考えていまして、日本語入力はMule+cannaでいけるんじゃないかと。
でも、移植されていた上野さんが撤退されたようで、手に入るのはOS/2magazineの付録CDにあるものだけみたい。
あと、コードページを変更すれば日本語表示は何とかなったりするみたい。
ということで、とりあえずインストールの練習も兼ねてVirtualPC2007にインストールしてみる。
ヴァーチャルHDに8GB当てたはずなのに2BG程度になっていたり、Air-Bootがいつの間にかインストールされていたり、日本語フォント選択画面を見落としたり、コードページを変えずにインストールしたりとまじで練習でよかったです(大汗
コードページは、config.sysを変更して誤魔化すw フォントもTimes New Roman MT 30を選べば問題なかったです。
で、自作ソフト、filenovaとAEエディターをコードページ943で起動。

BMIドクター/2は英語版を作っていたのでそちらに逃げるw gene英語辞書/2は検索結果欄のフォント指定をTimes New Roman MT 30にしちゃえばメニューとか化けたままですが、そのまま使えます。filenovaは943にしないとエディターを呼び出すと文字化けしますが、このままだとソフトのメッセージは化けるという二者択一状態です。
まあ、自作ソフトの方はフォントを指定したりローマ字に替えたりすればどうとでもなりますけど。

ついでに、簡易2ちゃんねるブラウザのMITAYOを試す。
基本全部文字化けなんですが、フォントをフォントパレットからドラッグ&ドロップすればこの通り(一部フォントの変更は面倒だから省略w)。

顔文字にゃんもAA一覧のフォントを変更すれば使えますし、貼り付けなら日本語も通るみたい(書き込みはしていません)。
 元のIBMOS/2とは色々と違って結構とまどっていますが、やっぱりOS/2(eComStation)は面白いなと実感。
今度は、日本語版だ。