曲がりシッポの別館

冴えないおやじのだらだらブログ

eComStation英語版環境構築中

 まず、諦めきれない日本語入力といわけで、firefoxのアドオンを探すとKitsuneというのが見つかりました。
Kitsune is a Firefox extension which enables users to input Japanese in Firefox without external Japanse IME.
これの紹介記事
マイナーOSにとってfirefoxってのは、Twitter2ch用アドオンもあれば、google DOC等のビジネスソフトまで使えるという救いの神。もし動けばかなり嬉しいとインストールしました。

が、私の環境じゃスペースキーの入力に反応しないみたいで、スペースキーによる変換とCtrl+スペースによるオンオフが機能しませんでした。凄く残念。
でも、いくら便利でも入力データが外部に出るのはな。
入力窓とか、こういう仕様でcannaPOBoxSKKといった変換サーバーを使ってスタンドアロンで動くと最高なのに。まあ、最高なのはどの言語版でも普通に日本語IMEが動く仕様ですけどね・・・
あと、このアドオンを入れた後にFlashPlayerが読み込まれないとかエラーが出たりしまして、Kituneを削除後、再インストールしても起動しない自体になりました。
まず、エラーがでておかしくなったのは偶然だったみたいです。お騒がせしました。
で、起動しないのは、HOMEディレクトリ内にあるMozilla以下のファイルを削除で解決(ブックマークとかも消えるので全コピーした後で)。
 さて、日本語版で日本語PDFを読めると確認済みのLucideですが、英語版では読めません(えぇー!
で、Lucideディレクトリ内のreadmeを読むと対処方法が。
日本語版は、java1.4.2同様、Alexさんが対応版を載せてくれていたのでしょう。

で、poppler-data pacをダウンロードして解凍した中の4つのフォルダーをLucideのディレクトリにコピーして起動すれば問題なし。
そうそう、filenovaは、コードページ850と932の2つのプログラムオブジェクトを作って使い分けています。
932でもウインド内での日本語テキストは化け化けなのですが、これからエディターを呼び出してテキストを読み込ませれば、普通に表示されるのです。同じ事を850のほうでしても、エディターでも文字化けになります。

あと、最新のFlash Player 0.42GAでも聞けないNHKラジオニュースですが、ポッドキャスト用のページにmp3ファイルがあるので、これをダウンロードすればPM123等でこの通り聞けます。
これは、重要な項目なので、個人的OS/2使える度が超向上w

 最後に、ニコニコ動画を見られるか確認。

画像には出ていませんが、後日確認したら日本語コメントも文字化けせず見られました。
あと、ブログ等に埋め込まれているYoutubeの動画ですが、問題なく見られますね。
ACPIがDBCS対応になって、Panoramaドライバの最新版が使えればWindowsを使わず、OS/2Androidで、ほとんどの事がやっていけるのになあ(環境構築の労力がはんぱじゃ無いけど)。