曲がりシッポの別館

冴えないおやじのだらだらブログ

OS/2ユーザーは、ANPMをインストールしましょう

おじさんとの約束だよ。

というわけで、ANPMのお話。

これは、RPM&YUM for OS/2を使いやすくしてくれるGUIツールでして、Arca Noae Package Managerの略称。

ArcaOSでは、標準のツールとしてBWWとかが提供する新しいdllやGNUツールとかをまとめてインストール&管理してくれる優れもの。

ただし、OS/2やeCSで使おうとすると環境構築にはまってしまって、もう「OS/2さようなら」なんて気持ちにさせられたりする困ったちゃんだったりするんです。

そんなわけで、私はこれが面倒だったからArcaOSを買ったって所があるわけで、eComStation2.1日本語プレビューを持っているのだから、ArcaOSの日本語版を出すまで高みの見物としゃれこむことも可能だったんですよ(新しいものが欲しかっただけだって真実の記憶の改変がみられます)。

でも、いままで遠巻きで見ていただろうOS/2ユーザーにも決断の時が来たのですよ。

今までOS/2でインストールの簡単だったfirefox24.8.1でヤフー・ジャパンのサイトを見ると、こんなことに。

f:id:torakun2754:20200226174313j:plain

httpsになったサイトは軒並み見られません。OS/2ユーザーなら絶対に落とせないアプリ紹介サイトのeCSoft/2も見られませんから仮想環境で使うのも止めちゃいたくなる状況だと思います(個人の見解です)。

じゃあ、最新のfirefox(とはいえ、ver 45.9ですが・・・)を使うにはというと、ANPM(RPM&YUM for OS/2)がとなるわけです。

で、ANPMはといいますと、Arca Noaeのwikiのページ

最低条件は、こちら(これでかなりの自称OS/2ユーザーが脱落・・・)。

  • OS/2 Warp 4 FixPak 13 or higher, eCS 1.x, 2.x, ArcaOS 5.x
  • 32-bit TCP/IP stack.

で、eComStation2.1日本語プレビュー版にインストールしてみました(上の環境もこれ)。

インストールに成功したかと思いきや、下の状態がループします。

f:id:torakun2754:20200226175421j:plain

config.sysを書き換えたから再起動しろって出るのですが、肝心の書き換えがされていません。

で、自分で書き込みます。

SET UNIXROOT=C:

libpathとpathにC:\USR\BIN;C:\USR\SBIN;

(私の環境に合わせています)

再起動後ANPMを起動させるともう一度書き換えるみたいなメッセージが出ますので同意して再起動したところ無事に使える様になりました。

ただ、OS/2 Warp4の方はもっとトラブルみたいで、OS2World.comのフォーラムがありますので参考にしてください。

で、これは、firefox45.5なんですが、nspr4.dllが見当たらないとエラーが出ます。

f:id:torakun2754:20200226180250j:plain

色んなdllを放り込んだりした後、45.9がnightlyも含め2つあるじゃないかと試しましたが起動に失敗し、45.5も起動しなくなりましたorz

で、firefox31.8を試すとこちらは無事に起動。

f:id:torakun2754:20200226180509j:plain

ヤフーのページも見られますね。ただ、45.9が使えるとYoutube、らじる、ラジコといったマルチメディア系サイトが利用できるのでOS/2の実用性が段違いなんです。

なので、頑張ってください。で、できればOS2.jpや某掲示板でもよいので情報を公開して欲しいです。

さて、今回の第二の目的。Apache OpenOffice 4.1.7で日本語入力ができるのか。

で、ANPMインストール前は下のように起動どころじゃありませんでした。

AOO4.1.2をインストールしてあった環境ですらこれです。

f:id:torakun2754:20200226180549j:plain

で、eCSoft/2の情報を元に各種dllをyumを使ってインストールした結果。

f:id:torakun2754:20200226181041j:plain

やったと思うでしょ?実際は、Twitterに情報を出している通り、Writerが起動せずにCalcが起動できたってだけ。ファイルを開こうとすると落ちます。

で、一応テストしました。

f:id:torakun2754:20200226181212j:plain

結果は失敗。ATOKやWH/2といった従来のIMEからの日本語入力はできません。

ただし、ArcaOS 5.0.4にインストールしてWnnIM for OS/2を使っての入力は可能でした(インライン入力は不可)。

ここらは文字の差し込み方法(というのかな?)が違っているからでしょうけど、使い慣れたIMEが使いたいという方(私)には悲しい結果です。

但し、OpenOfficeが正常に動作しておりませんので、このテスト結果が正しいという保証はありませんのでご注意ください。

あと、ArcaOSでは、OpenOfficeのプロパティでコードページを932にすると何故か日本語入力ができません。

それと、先のeCSでは、850に変えるとIMEが起動しませんので、こちらも入力はできませんでした。

Apache OpenOffice for OS/2は、入手するのに25€の寄付が必要なので、気安く試すことはできませんが、もし入手するのならコメント欄に対応をお願いしてみてください。

バグ報告はこちらに上がっていますが、先のコメント欄に書いた私の問い合わせには対応は難しいと返事をもらっています・・・

日本語環境でのWnnIM for OS/2の使用とか色々ネタはありますが、個人的に忙しいので、当分OS/2ネタは書けないかと思います。