曲がりシッポの別館

冴えないおやじのだらだらブログ

今更ですが、ArcaOS 5.1がリリースされています

ツイッター(X)では、即日ポストしたのですが、8月27日にArcaOS 5.1が公開されました。

こちらに書かなかったのは、当初Arca Noaeのサイトがアクセス増の負荷に耐えられずアクセス不能で公式の情報が見れなかったのと、その後のArca Noaeのサイト修正の影響なのか一切アクセス不能の状態が昨日まで続いていたからです。

先週、自宅のルーター経由じゃなければアクセスできる事に気が付いて、昨日NTT西のルーターの設定を見ようとツールをインストールしようとした(ソフトが走ってインターネット接続の設定をやっていた)のが功を奏したのか突然アクセスできるようになりました。で、この記事に(滝汗

今月にライセンス切れから1年が経ち、継続じゃなくアップグレード対象になるのでそれまではと放置していたのとArca Noaeのサイトだけがアクセスできないのだから、ちょっと負荷が高いだけでなかなか繋がらない駄目サイトだなと深く考えていませんでした・・・

変更点は以下の通りで、最新のPC環境へのインストールが可能になったってこと。

ArcaOS 5.1.0 (released 2023-08-26)

  • UEFI boot support
  • NVMe disk driver
  • Upgrade facility to upgrade from ArcaOS 5.0.x
  • Replacement for ArcaMapper
  • Samba 4.11 client/server
  • Credentials Manager (Kerberos ticket management GUI)
  • Installer enhancements
  • New System Evaluation tool for UEFI BIOS systems not using a CSM.

ArcaMapperというのはSambaのGUIクライアントらしいです。

ロードマップを見ると、英語以外の言語サポートやWinOS2のサウンドサポート等は後回しになっていますね。5.1.1位で数カ国語が選択できるかも知れませんが、日本語は翻訳作業を買って出る人がいないと出るのか微妙みたいですね。

5.0.X系からのアップグレードは、89ドルで今の円安を考えると結構なお値段となっております。

5.0.X系の最終版は、5.0.8で、自分は、5.0.7まで追いかけていたので、そこそこ最新のArcaOSを所有しているのと、Wifiドライバ等興味を引く物が無いので値段も考えると直ぐに買う気にはなっておりませんので、後は自分が知っているだけでも日本国内で数人買っている人がいるのでそちらが情報を出してくれると良いなと・・・

ArcaOS 5.0.7とDoobleブラウザ。

以前、らじるとRadikoで再生出来ないと書いたと記憶していますが最新版では再生出来るようになっています。

ただ、Youtubeは安定して再生できていないので、実用としてはどうなのか?IDやパスワード等も記憶してくれないので利便性も劣りますしね。

本当は、別のQtブラウザ(Otter Browse)を開発して(お金も集めて)いたのですが、ウクライナ戦争で担当していたロシア人プログラマが絶望して国を捨ててそれどころでは無くなってという所から情報が入ってきません。ブラウザの為にQt5の移植自体も手がけていたようなので詐欺ってわけじゃないのですけどね。

Qtとブラウザの開発は、OS/2 VOICEとBWW Bitwise Worksがして下さっているようですね(OS売って一番得をしているArca Noaeが協力的じゃ無いとかなんとか・・・)。

後、防備録として、ArcaOSのバージョンですが、Syslevelコマンドを使ってもコンビニエンスパック4.52のOS/2だってことしか分かりません。

で、どうすれば分かるのかというと、x:\sys\installのinstall.flgファイルを開くと分かります。

これ、今年、OS2World.comのフォーラムに書き込まれるまで知りませんでしたw