曲がりシッポの別館

冴えないおやじのだらだらブログ

忘れた頃にArcaOSで進展がありました

 先日、久方ぶりにArca Noae Bug Trackerからメールがあり、メインのデスクトップ機でACPIを有効にするとインストールできないって問題の原因がかなり絞られました。
で、ACPI GPE stormが起こっているけど、これ「OS側には問題が無い」んだよという喜んでいいのやら悪いのやらという結論に。
とはいえ、ACPIを無効化するオプションでインストールしてSMPで動いていますので、基本使えます。
というか、俄然使える(汗
 終了させようとするとシャットダウンが自動で出来ず。OS/2ユーザーが良く知っているリブートするか電源ボタンで終了させろとかいう画面も出ない状態で止まりますが、電源ボタンで切って再度起動させてもHDをチェックしないので問題ないのかしら?
 もう少しどうにかならないか考えるからという返事をもらっているので、そちらに期待。てっきり、これでチケットがクローズされるかと思ったのに有難いことです。
で、HP社製のPavilion Desktop PC p6550jp Corei3

SMPで動いています。
あと、Youtubeも再生されますね。マシンパワーがあるからかとも思いましたが、再生できない動画もあるのでちょっと原因が分からなかったり(Flash Playerのみな動画が残っている?)。
それと、Win-OS/2も起動だけは確認。SMP環境でも問題なしですね。これが動けばWin/Vを放り込んでATOK9で文字入力できるから、英語版OSとはいえ、かなりましな状態になります。
 とはいえ、年内にver 5.0.3が出そうなのでこれ以上の環境構築をするのは躊躇しちゃいますけど、激重なfirefox 45.9.0が実用的な速度で動いてくれて久しぶりにWindowsを使わないで生活しちゃいそうになりました。
Haiku-OSのベータ版が出たらそっちで遊んじゃおうと思っていたんですけどね(滝汗 なんと、mozc使えるそうなんですよ。DBCS版を別個開発しないといけない設計の古いOSとは違いますね。