曲がりシッポの別館

冴えないおやじのだらだらブログ

シミュレーションゲーム

聨合艦隊 シナリオ12「比叡、奮戦ス」をプレー

前回に続いて、ソロモン海戦シナリオ連結プレーの第二段、シナリオ12「比叡、奮戦ス」をミドルアース大阪でプレーしてきました。 私の方は、CA衣笠、DD初雪が前回に引き続き登場しましたが、圧勝した、たかぴょんさんの米艦隊は生き残り艦艇が多すぎて単縦陣…

「シナリオ3 DS9奪還作戦」をテストプレー その3

第6ターン、クリンゴン艦隊は、ドミニオンのBBとカーデシアのガロア級各1隻を撃沈します。 このターン、連邦は、ドミニオンのPLを-40まで削り勝利条件の一方をクリアー、後は、ギャラクシー級を含む3隻を盤外に出せば勝利条件を達成できるのですが、6ター…

「シナリオ3 DS9奪還作戦」をテストプレー その2

第4ターン、ディファイアント撃沈!左翼、ミランダ級撃沈! 誰だ、シスコか?中央突破とかしちゃった馬鹿は、俺だorz という絶望の状況で、クリンゴンの援軍判定は、6の目! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 今日は死ぬのに良き日だ(ネットで検索すると「いい日」とかな…

「シナリオ3 DS9奪還作戦」をテストプレー その1

ちょっと飽きてきて放置しかけた惑星連邦艦隊ですが、ちょっぴり気力が戻ってきたので、テストせずに公開していた(おひ)シナリオ3のテストプレーを実行中です。 勝利条件は、連邦、ディファイアント又はギャラクシー級のどちらか1隻を含む3隻がA,Dマップ…

とりあえず、「シナリオ3 DS9奪還作戦」完成?

聨合艦隊(サンセットゲームズ)のシステムを使ってスタートレックの艦隊戦を再現する自作バリアントですが、漸く多数の艦艇が出てくるシナリオができました。 まあ、いままでも書いていますがドラマの中でも大規模艦隊戦ってのはあまり描かれていない作品で…

DS9奪還作戦のシナリオか・・・

先日の日記のコメント欄に「DS9奪還作戦のシナリオなら作りやすそう」なんて書きましたが、Youtubeで該当戦闘シーンを見ると「なんじゃ、こりゃ!」ってなりました。 SWかよorz 戦闘機らしきものも飛び交っていますし、そいつらには、なかなかフェイザーが命…

平成最後のサイコロ運悪い王決定戦(違う

4月28日ミドルアース大阪で「聨合艦隊」の対戦をしました。 今回は、3つあるソロモン海戦のシナリオを繋げて残存艦を次のシナリオで登場させてプレーしようというキャンペーンの第1回目というわけで、シナリオ11「ソロモンの暗雲(サボ島沖夜戦)」をプレー…

聨合艦隊?いいえ、惑星連邦艦隊です

「聨合艦隊」のインストをしていただいた時から構想していた、「聨合艦隊」のシステムでスタートレックの艦隊戦を行うという企みに一歩前進しました。 Torpedo(トーピード)魚雷から、光子魚雷を連想してここまで来ちゃいましたよ(汗 シナリオ1 惑星オル…

「聨合艦隊」シナリオ:比叡、奮戦スをプレーする

「日本機動部隊」や「ミッドウェー海戦」と空母戦づいていましたが、ソロプレーですが、「聨合艦隊」のシナリオ:比叡、奮戦スを漸くプレーしました。 シナリオ12「比叡、奮戦ス」は、第三次ソロモン海戦(夜戦)を再現するシナリオです。 ゲーム上の視界は…

「聨合艦隊」を模型でプレーする

ミドルアース大阪で、サンセット・ゲームズ「聨合艦隊」のシステム、拡大マップとフジミ模型「1/3000 軍艦12 第三次ソロモン海戦セット(比叡/霧島/サウスダコタ/ワシントン/水偵付き)」の模型を使っての仮想戦をプレーしました。 先週からマップ、シナリオ…

江戸幕府の黄昏と傭兵隊長をプレー

今日は、兵庫県のカブト会で表題のゲームをプレーしました。 「江戸幕府の黄昏」は、一般のボードゲーマーにもプレーされている傑作「トワイライト・ストラグル」の派生ゲームで幕末の佐幕派・討幕派の戦いをテーマとしています。 先月ミドルアース大阪で「…

300 ギリシア・ペルシア戦争をソロプレー

ボンサイゲームズの新作、「300 ギリシア・ペルシア戦争」を購入。 これは、紀元前499年のイオニアの反乱から449年の和約までの50年に及ぶ、ペルシアとギリシアとの戦争をテーマとしたゲームです。 以前ヒットした映画「300」の舞台でもあります。 エリア方…

GJ「真珠湾強襲」シナリオ2・珊瑚海海戦の第一手を考える

GJ誌の「真珠湾強襲」は、タイトルと違い、太平洋戦争のキャンペーンゲームです(朝鮮半島、中国大陸等の一部は省略されている為、戦争終盤のソ連の参戦は無い)。 この日曜日、ミドルアース大阪で同シナリオを対戦して、日本軍を担当してこてんぱんに負けち…

100均でゲーム用品を揃えてみる(その2)

昨日、コメントに隙間テープを検討するって書いたのですが、カードを2列並べられる様になるんじゃないかと気がついたら一気に作ってしまいました(滝汗。 使ったダイソーの角材は3本セットで1本で更にインテリア ウォールバー3本分の長さがあります。 ただ、…

100均でゲーム用品を揃えてみる

100均のセリアで面白そうなものを見つけたので買ってきました。 まずは、ウォーゲーマーで100均と言えば定番ともいえる小物入れ。 入れているのは、CMJ Vol.95 JUNE-AUGUST'44のユニットです。 これは、マスが30個ですが、もっと細かい42個のものもありまし…

ルールを忘れないうちに聯合艦隊をソロプレー

先月の例会で対戦プレーをした聯合艦隊(サンセットゲームズ)を再度おさらい。 今回は、例会で続けてプレーできたらと予定していた[シナリオ11 サボ島沖夜戦] です。 レーダーで日本艦隊を補足していた米艦隊が照明弾を上げて砲撃。 旗艦重巡青葉が砲撃を受…

戦争と平和(AH) 窮地のナポレオン-1814

明けましておめでとうございます。 さて、年初めの初ゲームは、戦争と平和(AH)。シナリオ 窮地のナポレオン-1814でした。 1814年ということで、前年の諸国民戦争で敗れたフランス大陸軍のフランス国内戦役です。 多分このシナリオは初プレー。主要国総出演の…

戦争と平和(AH) アウステルリッツ

先日漸く戦争と平和(AH)のルールを読み終えたのですが、このままじゃ、またルールを忘れて再度読み直しって毎度の流れになりそうだったので、ルールのサマリーを作って、シナリオ アウステルリッツ-1805の配置をしてみました。 画像を見ていただくと赤丸で囲…

あの橋は、遠すぎたんだ

本邦ゲーム界で今話題のシモニッチ先生の新作「Holland '44: Operation Market-Garden」。 早々に和訳ルールを有志が提供してくださった為か各店で売り切れ状態。 迷わず買っておくべきだったのか・・・ というか、HJ「マーケットガーデン作戦」を持っている…

真珠湾強襲(Gj No.39)をプレーしてみる(その3)

第2ターン終了、第3ターン開始の図。 一見支配エリアも増えて連合軍の攻勢が続いているようですが、資源エリアを奪取出来ない為に、いつまで経っても日本軍のカード枚数を減らせなく対応されてしまっています(日本軍は支配資源エリアの数だけカードを取得…

真珠湾強襲(Gj No.39)をプレーしてみる(その2)

とりあえず、シナリオの第1ターンを終了。 ラバウルに米軍が上陸していますが、陸軍ユニット(移動力2)と、海兵ユニット(移動力3)をスタックしていたために陸軍ユニットを上陸させるために再度「手番」とカードが必要だったという大失敗をしています。 …

真珠湾強襲(Gj No.39)をプレーしてみる

ゲームジャーナル誌「真珠湾強襲」の「シナリオ1 マリアナ沖海戦(1944年1月から1945年4月までの4ターン)」のプレーに漸くこぎ付けました。 真珠湾と名乗っていますが、太平洋戦争がテーマのキャンペーンゲームです。 ルール自体は6ページ無いのに、理解…

6月と言えば

6月6日の参観日♪ じゃなくて、D-DAY、史上最大の作戦ことノルマンディー上陸作戦。 (かわいいコックさんの歌詞を確認するためにググったら、質問者だけが「参観日」で他の回答者は「雨ザーザーザー降ってきて」なんてYahoo!知恵袋の質問が出てきて、これっ…

VirtualBoxとOS/2というかeCS(その4)

VirtualBoxにOS/2(eComStation)をインストールしたなら試しておかないといけない、Writing Heads/IM32(WH/2)の辞書ツールが動作するかどうか。 VirtulPC上のOS/2では、辞書ツールが起動しないのでWH/2向けの郵便番号辞書を作られないんですよね。 画像の…

ゲームマーケット大阪に行ってきました

特に欲しいゲームもないし、朝起きた時点では行かない事にしようと思っていたのですが、何か掘り出し物があったら悔しいかもと出かけることに。 会場到着は10時半くらい。花博記念公園鶴見緑地のハナミズキホールと言われても、花博自体行かなかったので全く…

さいたまゲームサークルが出している初心者向けシミュレーション・ゲーム専門誌SLGamer vol.2付録「バルジ大決戦」の2度目のソロプレーです。 テーマは、1944年12月に行われたドイツ軍によるアルデンヌ攻勢。 写真の写りが悪かったので、一度お蔵入りさせた…

シミュレーションゲームって言えば紙製ですよね

80年代にちょっと人気が出たシミュレーションゲームてのがあります。今でもPCでやるものがありますが、こちらのメインはボード・シミュレーション。要するに紙製でした。 そういうものがあるって知ったのは、ホットドック・プレスで取り上げたからか、友達が…